SSブログ

ビートルズ STEREO アナログ盤 『Sgt.Pepper's Lonly Hearts Club Band』 [THE BEATLES]

2014MONO盤が凄く良かったので、2012STEREO盤についてもオリジナル盤と
聴き比べてみた。
聴いた曲は
A-1『Sgt.Pepper's Lonly
Hearts Club Band

A-2『With A Little Help From My Friends
A-3『Lucy In The Sky With Diamonds
B-5『Sgt.Pepper's Lonly Hearts Club Band (Reprise)
B-6『A Day In The Life
先ずはオリジナル盤から、A-1~3まで共通しているのは、ポールのベースが全面に
出ていて、そのフレーズに耳が行ってしまう。
B-5は音の分離は優秀ではないが、塊となって飛んでくるので迫力がある。B-6は
ジョンのVoが左右に移動するのが面白い。中間の目覚まし時計が響きポールの
パートに移るがそのVoが生々しい。
続いてリマスター盤を聴いてみる。
これは意外に良かった。低音から高音まで伸びきっている。特に低音は力強い。
HDNで見られたような、曲によって高音に違和感がある現象も無い。
但し、A-1で左SPからブツブツとノイズが入ることが分かった。盤には傷は無いし
A-2の冒頭まで続いている。これは製造不良?
総じてSGTのリマスター盤は高印象であった。このアルバムはMONO盤で聴くこと
が基本とされているが、STEREO盤もなかなかの実力と思う。
DSCF3061.JPG

DSCF3053.JPG英国 Y/B(マト1/1)
DSCF3058.JPG2012リマスター


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ビートルズ STEREO アナログ盤 『A HARD DAY’S NIGHT』  [THE BEATLES]

前回に引き続き『A Hard Days Nigh』STEREO盤の聴き比べをしてみた。
このアルバムの音質も基本的には前作の『with the beatles』と同様に
高音側に振られており、ベースは硬質でおとなし目である。ただ、違うのはVoが
センターから聴こえること。聴き比べは
英国2EMI⇒英国Y/B⇒リマスター⇒モービル⇒JP⇒USの順番で行った。
曲は『If I Fell』『Can't Buy Me Love』『When I Get Home
You Can't Do That 』。
先ずは2EMIから。音質については十分良い。ただ、サ行の音が耳に付くのが
残念である。これは、聴いているシステムにも関係があるかも知れない。
次にファーストプレス(?)を聴いてみた。2EMIとの差異はほとんど感じられないが
耳に付いたさ行は改善されている。ただ、『Can't Buy Me Love』は内周歪み
or盤の痛みで歪みが耳に付く。『When I Get Home』は個人的に好きな曲で
70年代のハードロックにも通じる重いサウンドがあり、何よりギターのバッキングが
良い(12弦?)。ジョンのVoにも力強さを感じる。
さて、リマスター盤であるが、『If I Fell』はオリジナル盤よりVoがオンマイクとなり
音像も広がり期待感が高まった。しかし、B面に変えた瞬間に高音に、具体的に言うと
シンバルに違和感を感じる。このアルバムの特徴であるきらびやかなシンバルの
響きがスポイルされている。悪くはないが、もうちょっとオリジナルに近づけてもらい
たかったものだ。『Can't Buy Me Love』の歪みはないが音質はこもり気味。
聴き比べた感想はやはりオリジナル盤に軍配が上がるが、内周歪み他のコンディション
の良い盤を探すとなると一苦労である。また、お値段も覚悟しておいた方が良い。
このアルバムのベストチョイスは2009リマスターCDかも。

DSCF3050.JPGza前回
DSCF3029.JPG2EMI(マト1/1)
DSCF3030.JPGY/B(マト1/1)
DSCF3036.JPG2012リマスター
DSCF3041.JPGモービル
DSCF3045.JPGJP
DSCF3048.JPGUS

システム
カートリジ:ORTFON SL-15
プレーヤー:MICRO BL-111
アーム:SAEC WE-407/23

DSCF3026.JPG


nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

ビートルズ STEREO アナログ盤 『with the beatles』 [THE BEATLES]

 2012にSTEREO盤が発売されたが、私的なドタバタで落ち着いて聴く時間がなかった。
今回MONO盤が発売されたが、あまりにも出来がよく感動してしまい、改めてSTEREO盤
を聴いてみることにした。
今回聴いたアルバムは『with the beatles』。このアルバムは思い入れが強い。
小生が初めて買ったビートルズのアルバムであり、オリジナル盤を手にしたのもこの
アルバムであった。音質的には良いと言えないが、初期ビートルズの疾走感を記録した
逸品である。
オリジナル盤からモービル盤、2014リマスターCDと聴き比べしてみた。
英国2EMI⇒Y/Bグラモリム⇒Y/Bファーストプレス⇒2014リマスター⇒モービル⇒
2014リマスターCDいう順番で聴いた。
STEREO盤は右スピーカーからVO、左からは演奏とスパット分かれる。
MONOは左右のスピーカーのセンターにVoがフワッと浮かび上がるが、STEREOは
左右のスピーカーに音がへばり着き立体感は無い。また、MONOはオンマイクで
あるがSTEREOは50対50である。
英国オリジナル盤とリマスター盤の決定的な違いは、前記した音の分離である。
オリジナル盤は左右にスパット分かれるのに対しリマスター盤はドラムとベースは
センターに定位しているのである。高音と低音共に伸びており音質的には上出来
だと思う。但し、Voは相変わらずSPにへばり付いておりヴォリュームも小さい。
アナログ盤を聴いた後にCDリマスター盤を聴いたのだが、これはオリジナル盤と
同じように左右のSPにスパッと分かれる。これはアナログ盤は作成にあたり新たに
リマスターしてのではないか?と考えられる。

DSCF3022.JPG

2EMI EMIリム(マト2/3フランスプレス):高音、低音の伸びが無く鮮度がイマイチ
Y/B グラモリム(マト2/2):2EMIに比べて高音、低音が伸びがあり。迫力が増す。
Y/B ファーストプレス(マト2/2):グラモリムに対し高音の伸びは無いが低音はより
                    伸びている。何より音が太い。
リマスター:高音、低音共のスッキリと伸びている。但し、定位が違う。
モービル盤:ハイファイであるが高音がキツイ。

DSCF3016.JPG2EMI EMIリム(マト2/3フランスプレス)
DSCF3015.JPGY/B グラモリム(マト2/2)
DSCF3025.JPGY/B ファーストプレス(マト2/2)
DSCF3018.JPGリマスター
DSCF3020.JPGモービル盤


nice!(5)  コメント(4) 
共通テーマ:音楽

ビートルズ IN MONO BOX アナログ盤 その3 [THE BEATLES]

今日で全部のアルバムを聴き終えた。
2枚を通しての感想だが、スクラッチノイズ無しにこれだけの音質で聴ければ十分
と思う。これはBOX全体の感想。
Magical Mistery Tour』のBaby Your Richmanの地お這うようなベース
は弦が弾んでいる様子が分かるようだ。意外だったのはBlue Jay Wayの低音
もかなり深いということ。自分はベースとドラムを基本に聴いているので、このような
感想となる。
The Beatles』(ホワイト・アルバム)は、一皮むけたようにクリアになった『While
My Guiter Gentry Weeps
』が嬉しい。
また、全体を通してのアコギの音色が美しい。『Rocky Raccoon』の低音弦を弾いた
時の弦の震えが生々しい。

期待と不安があった2014カッティングであるが、予想以上に良くできていると思う。
ビートルズの新譜で繰り返し聴くアイテムは少ないが、このBOXはまた聴きたいと
思わしてくれる。STEREO盤も是非このマスターで発売してほしいものだ。

さて、2009年に発売されたデジタルリマスタ-のMONO盤だが、これは出番が少なく
なりそうだ。唯一貴重なのは『RUBBER SOUL』『HELP』のオリジナルSTEREO
である。左右のスピーカーにVOと演奏がスッパリ分かれるこのバージョンは、今後
忘れられていくのであろうか。(Magical のUK盤EPも。。。)DSCF3007.JPG


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ビートルズ IN MONO BOX アナログ盤 その2 [THE BEATLES]

昨日に続いて今日は2枚のアルバムを聴いてみた。アルバム2枚と言っても
MONO MASTERSは3枚組なのでLPで4枚聴いたことになる。
先ずはSGTから。またまた、結論から書くと非常に良い出来である。偉そうで
申し訳ないですけど...そもそもSGTは自分の中で『このアルバムはROCKではない』
という考えがあったので、今までは冒頭の数曲と最後の2曲ぐらいしかまともに聴いて
いなかった。しかも、自分が所有しているMONO盤は音がモコモコしていて、全然
”ROCK”していなかった。もっぱら、STEREO盤を聴いていた。SGTに限らずMONOを
重視する傾向にあるが、僕的にはSTEREO盤の方が鮮度が高く音質的には好ましい
アルバム(曲も)少なくない。
さて、本題の2014カッティングであるが、A-1から形相が違う。ベースとドラムがしっかりと
分離してリズムを支えているのだ。
そう、このMONO盤でROCKを感じたのは、ベースとドラムが今回のマスターにより、
きちんと分離され、ハイハット、スネアのアタック音、ベースの低域を支える力強さが
”ROCK”感を醸し出していると思う。
特筆は『Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band (Reprise)
』である。
オリジナル盤でもど迫力のベースであったが、今回はベースが固まりで攻めてくるのでは
なく、弦の一本々をはじいているのが聴きとれる。

DSCF3002.JPG

次はMONO MASTERSのインプレッション。
そもそもオリジナルは45rpmでカッティングされているので、オリジナルとは比較せずに
流して聴いてみた。
1枚目の『LOVE ME DO』~『She's A Woman』までは音質は良いのだが録音された
テープを聴いているみたいでリアリティ感が無い。
しかし、2枚目からはグンとそのリアリティ感が増す。特に『Yes It Is』はコーラスの絡み
が良い。期待していたシングル盤で人気のある『Paperback Writer』『Rain』はVoの
音が割れていてちょっと意気消沈。ベースとドラムはラウドで良いのだが。。。
3枚目は更にリアリティ感が増す。
『Only A Northern Song』
⇒まじめに聴いたことが無い曲だが、効果音が素晴らしい。
『Don't Let Me Down』
⇒LET IT BE NAKED発売時にイントロのベース音でスネアが歪む音が聴こえるとの
事で話題になったが、このマスターでも十分その歪みが聴こえる。           
『Across The Universe (Wildlife Version)』
⇒ジョンの名曲だ、VOの広がりが凄い。部屋いっぱいにジョンの世界が広がる。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ビートルズ IN MONO BOX アナログ盤 [THE BEATLES]

発売日の9/9に到着し夜中に小音量で聴いていたが 、この週末に本格的に聴いてい
見た。PM~REVOLVEまでの7枚までのインプレッションを書くことにする。
このBOXのレコード全部に言えることだが、大なり小なり盤に反りがある。音質には全く
影響がないのだが、ホワイトアルバム(通称)はその中でもうねりが大きい。
結果から先に書くが、初期2作PPM、WBはヴォーカルが平面的で、演奏も脆弱で
初期ビートルズの演奏が非常に紳士的で面白くない。音質的にはヴォルームを上げれ
ば悪くはない。
あ~また、やられたかな?と悪夢が過ったが、HDNをターンテーブルに載せた時から
印象は一変した。
引込んでいたヴォーカルが前に出てきた。特に『If I Fell』のコーラスの絡み
And I Love He』のガットギターのしらべは特に美しい。
B面の『I'll Cry Instead』の斬新なコード進行に思わずノッテしまう。
BEATLES FOR SALE のA1~3までも素晴らしく、HELPの『Yesterday
もヴォーカルが歪まない。
今回特に素晴らしかったのはREVOLVERで『Eleanor Rigby』『Here,There
And Everywhere
』『For No One』は全てポールの曲であるが、センターに
ヴォーカルが浮かび上がり本当に目の前で歌っているようにさえ思える。
これはオリジナル盤を超えているかも?
ただ、残念なのは『Tomorrow Never Knows』が平面的でイマイチである。

P9110122.JPG

PPMは聴き比べしてみた。
英盤:3rd ヴォーカルがオンマイクで声に艶があり、楽器の分離も良い
英盤:4th 3rdと同じ。
2014カッティング:ヴォーカルが平面的で、演奏も脆弱
JP86年盤:基本は英盤と同じだが、ベールを1枚被った音。輪郭が少しボケる
デジリマTOCJ盤:CDと同じで硬質で寸詰まり
デジリマUS盤:同上
P9110105.JPG

WB
英盤:初盤 ヴォーカルがオンマイク。リンゴが叩くシンバルの雨あられ(A-1)
2014カッティング ヴォーカルが引込み、演奏も脆弱
               各音の解像度は上がっているが、逆に荒々しさがスポイルされている
P9110115.JPG
使用機器
プレーヤー:MICRO BL-111L
アーム:IKEDA IT-407 CR-1
カートリッジ:DENON DL-102(針圧3g)

P9110106.JPG


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。