SSブログ
LED ZEPPELIN ブログトップ

ZEPPELIN リマスター 『フィジカル・グラフィティ』 [LED ZEPPELIN]

先週、予約していたZEPの2014リマスター『フィジカル・グラフィティ』
が届いた。かし、DISC2にキズが有り、ネット購入店にて交換していただいた。
Ⅳもキズが有り交換したが、手続きが非常にめんどくさい。
『販売店に連絡⇒クレームNo指示される⇒商品を販売店へ送る⇒
販売店確認⇒発送』良品を送ったのであるから、自宅まで引き取りに来て
ほしい。小生の貴重な時間を良品処理に消費したくないのが本音だ。
店で買うのであれば検盤もできるのであるが、通販で買うとこのような
トラブルが少なくない。
特にレコードはこのようなリスクが高い。クレームで交換したが、代品で
送られてきたものがた不良品であることがある。
前置きが長くなったが、ひととおり聴いてみた(LP)。印象的にはこれまで
聴いてきた、マスターより格段に音は良くなっている。低音から高音まで
伸びていて、現代的な音にったと感じた。しかし、小生の期待していた
音とは違ってた。
一通り聴き終わり、オリジナル、クラレコと聴き比べて見た。
比べた曲は『In My Time of Dying』。スライドギターとドラムが
聴きどころ。論から言うとクラレコ盤が一番良い。ドラムの音、特にバスドラ
にリアリティが有り、るで、スタジオライブを聴いているようだ。
リマスター盤にはそのような息づがいはい。ただ、ハイファイ的な音で
有るだけだ。EPのアルバムの中ではお気に入りな盤であることでもあり非常に
残念である。外に良かったのが、おまけで付いているラフMix盤で、重ね取りの
回数が少ないのかに生々しい演奏が聴ける。
DSCF3298.JPG

ZEPのリマスターがイマイチであったので、THE COUNT BISHOPSの
ファーストルバムでも聴いて、口直しではなく耳直しでも。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

LED ZEPPELIN 2014リマスター Ⅱ 聴き比べ [LED ZEPPELIN]

Ⅳに引きつ続きⅡの聴き比べ。
Ⅱは小生が初めてZEPを聴いたアルバムなので思い入れがある。
当時(80年代)はUSメタルが全盛期でZEPは古典と言われていた。
しかしながら、A-1のギターリフはそれ以降のメタルギター定番リフであり、古典と言
われるのは、ちょっと疑問に感じていたのであった。
DSCF3171.JPG
それから30年近く経ったのだが、当時流行っていたUSメタルは影をひそめて、当時
古典と言われたZEPは今もなお輝く存在である。
ハードロックにとらわれずに、フォーク、ブルース、ファンクなどを取り入れ、ZEP流に
アレンジすることによって、飽きのこない音楽性となったと考える。

今日は手持ちのZEPⅡを聴き比べてみた。聴いた順番は下記。
①英国:MAT2/2 LEMON SONG表記
②2014リマスター
③Classic Records
④日本盤
⑤US盤

聴き比べたのはB-2の「Heart Breaker」 。ファズベースとドラムの打ち込みとギター
のナチュラルな歪みが聴きどころ。

★先ずは英国盤。Ⅳと同じで重心は低く、高音は抑え気味。ファズベースが唸りを上げ、
ギターは指先の動きまで見えるようだ。Drmは確実にリズムを刻み、ギターソロ終盤
のバスドラの連打は、まるで自分が録音スタジオに居るかのような錯覚さえも覚える。

★リマスター盤
基本は英国盤と同じである、歪みが少なくその分迫力は落ちるがハイファイ感は強い。
ギターソロの無音部分で聴こえるギターアンプのノイズも紳士的である。

★CLASSIC RECORDS
Ⅳではかなりよかったが、Ⅱはあまりよろしくない。ハイ上がりでシンバルの音が耳に
つく。しかしながらオリジナルを聴かなければこれででも十分良し。

★日本盤
日本盤は期待していなかったのだが、これは意表をついて良かった。日本盤は硬質で
低音が全然出ていないイメージがあるのだが、この盤は低音もソコソコ出ており、全曲
聴いても良い。

★米国盤
これは全然ダメ。余計なエコーがかかっていて、VOも10m先ぐらいで聴いているくらい
引込んでいる。

英国盤MAT2/2LEMON SONG表記
DSCF3175.JPG2014 リマスタ-
DSCF3178.JPGClassic Records
DSCF3184.JPG日本盤グラモフォン
DSCF3187.JPG米国(BROADWAY表記)


nice!(2)  コメント(3) 
共通テーマ:音楽

LED ZEPPELIN 2014リマスター Ⅳ聴き比べ [LED ZEPPELIN]

LED ZEPPELINのリマスター攻勢が今年の6月より続いている。10月に第2弾の
ⅣとⅤが発売となった。メディアはCD、LP、DL(海外のみ?)で売られているが、小生
はこの全てがBOX仕様となったスーパーデラックスエディションを買い集めている。
ZEPのオリジナル盤は盤質が良好なものが少なく、程度が悪くてもソコソコの値段を
つける。オークションでも人気があるため、良品を手に入れるためにはお金と、労力が
必要となる。5年くらい前まではCLASSIC RECORDSからリシュー重量盤が売られて
いたが現在は残念ながら販売終了となっている。

さて、今回は手持ちⅣを聴き比べて見た。聴いた順番は
英国盤(RED/MAROON)⇒2014リマスター⇒米国(PROMO)⇒米国1(Regular)⇒
米国2(
Regular)⇒米国3(CLASSIC RECORDS)⇒日本盤

A-1の『Black Dog 』 を聴き比べてみた。
英国盤は重心が低く、バスドラとスネアの打ち込みが半端ない。
Voとギターも音の張りがあり、また、ハイファイである。高音は少し抑え気味。

DSCF3136.JPG

次に2014リマスターを聴いてみる。英国盤より若干ハイ上がりとなり、Drmの迫力が
若干引込む。その代わり高音の伸びが良くシンバルの響きが心地よい。
また、リマスターの恩恵で各楽器の分離が良くなり、ボリュームを上げたくなる。
”リミックス”は施されて無い様だ。

米国PROMO盤は基本的には英国盤と同じ音質。但し、若干音の鮮度が良いよう
に思える。
米国1(Regular)はPromo盤と同じマトリックスでレーベル下部の品番の末尾が
PRとなっている。米国2(Regular)はレーベル下部の末尾がMOとなっているもの。
米国1(Regular)はPROMO盤と聴き分けられない程の同じ音質。米国2は俄然音が
悪くなる。ハイファイ感が無くなりレコードからカセットテープに落としたような音の劣化だ。

一番好印象だったのが、CLASSIC RECORDSの重量盤であった。英国盤とリマスター盤
の良いとこ取りをしたように低音から高音まで伸びており音圧が物凄い。
カッティングエンジニアのバーニー・グランドマンの技術の高さが垣間見れる。

日本盤は評価に値せず。。。

最後に英国盤、2014リマスター 、米国PROMO、クラレコでB-4(When the Levee
Breaks)聴き比べて見た。超重量級のDrmをどこまで表現できるかが聴きものである。
これは、不思議なことにどれも同じ音に聴こえる。ドラムの打ち込みが重い!しいて言えば
リマスターとクラレコは歪みが少なく音に安定感あるように思えた。

DSCF3139.JPGMAT3/4 TOP表記
DSCF3148.JPG
2014リマスター
DSCF3151.JPG米国PROMO
DSCF3154.JPG米国(Regular)PRレーベル
DSCF3156.JPG米国(Regular)MOレーベル
DSCF3165.JPG日本盤


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

LED ZEPPELIN 2014リマスター [LED ZEPPELIN]

6/4にLED ZEPPELINの2014リマスター盤が発売されるとの事だ。
これは非常に嬉しいニュースなのだが、初回限定で発売されるスーパー・
デラックス・エディションなるものがある。
これがまた、悩ましいセットなのだ。ブックレット他は興味がないが、
LP盤が3枚付いている。価格は何と税抜きで¥20000円!
完全にオヤジをターゲットとしている。限定生産と謳いながらプレス枚数
は明らかにされていない。予約状況を見ながらプレス数を決めるのか?
なんとかLPで聴きたい輩に、LP盤のみで発売してくれいなであろうか。
51zAVK8tglL__SL500_AA300_.jpg
【スーパー・デラックス・エディション】
(2CD+3LP+DLカード+特典) <完全初回限定盤>

  • CD1 -オリジナル・アルバム、最新リマスタリング&ソフト・パック仕様
  • CD2 -未発表の“コンパニオン・オーディオ“を収録したエクストラ・ディスク
  • LP1 -最新デジタル・リマスターによるオリジナル音源(180g重量盤LP/初期ジャケット再現)
  • LP2&3 -未発表の“コンパニオン・オーディオ“を収録したエクストラ・ディスク
  • DLカード -HD音源のDLカード(オリジナル 96kHz/24bit/ ライブ48kHz/24bit)
  • 特典ジャケット -ハイ・クオリティ・別刷りプリント・ジャケット(LPサイズ・シリアルNo.入り)
  • 豪華ブックレット 未発表の貴重な写真とメモラビリアを含む特別ブックレット
  • プレス・キット アトランティック・レーベルの初期プレス・キットのレプリカ (レッド・ツェッペリンIのみ)


【デラックス・エディション】

  • CD1-オリジナル・アルバム、最新リマスタリング&ソフト・パック仕様
  • CD2-未発表の“コンパニオン・オーディオ“を収録したエクストラ・ディスク


【スタンダード・エディション(1CD)】

  • オリジナル・アルバム、最新リマスタリング&ソフト・パック仕様


【デジタル・ダウンロード】

  • オリジナル、最新リマスタリング・アルバム音源 & 未発表の“コンパニオン・オーディオ“音源

nice!(5)  コメント(4) 
共通テーマ:音楽

Led Zeppelin Knebworth 1979 - No Quarter [LED ZEPPELIN]

PC270012.JPG

Led Zeppelin Knebworth 1979 - No Quarter Part 1

Led Zeppelin Knebworth 1979 - No Quarter Part 2


nice!(6) 
共通テーマ:アート

stairway to heaven live [LED ZEPPELIN]

P9270015.JPG

stairway to heaven live


nice!(2) 
共通テーマ:アート

FIGCICAL [LED ZEPPELIN]

P8030049.JPG

Led zeppelin Kashmir


nice!(3) 
共通テーマ:アート

LED ZEPPELIN Ⅲ [LED ZEPPELIN]

P8030036.JPG

Immigrant Song - 1972


nice!(1) 
共通テーマ:アート

LED ZEPPELIN  [LED ZEPPELIN]

P8030029.JPG

Dazed and Confused - Led Zeppelin - Live


nice!(2) 
共通テーマ:アート

HOUSE OF HOLY [LED ZEPPELIN]

P8030045.JPG

Led Zeppelin - No Quarter

nice!(1) 
共通テーマ:アート

LED ZEPPELIN Ⅱ [LED ZEPPELIN]

P8030030.JPG

Led Zeppelin - Whole Lotta Love - Earls Court - 5-25-75

nice!(0) 
共通テーマ:アート
LED ZEPPELIN ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。