SSブログ

サブシステムを組んでみた [オーディオ]

JBL4312Mは15年くらい前に購入した。その時はアパートに住んで
いたが、BLのが聴きたくなり、衝動買いしたのを覚えている。
久々にその音を聞きたくなり、あり合わせの機器でサブシステムを
組んで見た。
構成は
CDプレーヤ:PIONEER PD-2000LTD
プリアンプ:VICTOR P-3030
パワーアンプ:Sansui BA-60
スピーカー:JBL 4312M
80年代のオーディオブームの時代には”オーディオ御三家”なるものが
存在していた。IONEER、トリオ(ケンウッド)、SANSUIがそうだ。
残念なことに、2014年にPIONEERはオーディオ部門をオンキョーに
売却し、SUNSUI破産手続きを進めることとなった。トリオはJVCに身を
売った。
このような事態に陥ったのは、90年代のバブル崩壊後の不況とMP3を代表
とするヤホンによるポータブルプレーヤーの復旧が原因と考えられる。
また、純粋にスピーカーから発する音を聴く人口が減り、趣味の世界と
なってしまった。
昔は中高生の女子でも、アナログプレーヤーを使用しレコードに
針を落としたものだ。
DSCF3261.JPGDSCF3262.JPGDSCF3264.JPGDSCF3269.JPG


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ビートルズ 紙ジャケ 2014 『赤盤・青盤』 [THE BEATLES]

去年の年末にTHE BEATLESのアルバム16作品が紙ジャケが発売となった。
MONOの紙ジャケは2009年に披露されたが、今回はSTEREO仕様で日本独自
企画。その内6作品「イエロー・サブマリン」「アビイ・ロード」「レット・
イット・ビー」「パスト・スターズ」「赤盤」「青盤」は初紙ジャケ化である。

小生は、年末までにオリジナルアルバムの13枚は購入したが、残り3枚の
パスト、盤・青盤はゆっくりと販売店のポイント、セールを利用しながら
購入しようと考えてた。今までの売れ行きからいって、どうせ、1年くらいは
売れ残るだろうと、あまえであった。しかし、自体は急変した。正月明けは
前アルバムが案の定売れ残ってたが、先週末ネットでチェックしてみると、
ほぼ完売しているではないか!
赤盤・青盤は購入を迷っていたが、購入意欲がふつふつと湧いてきた。
小生はジョーシンを主軸として、HMV、AMAZONで購入する事が多いが、
赤盤・青盤AMAZONしか在庫が無く、速攻で発注し本日無事に手に入れる
ことができた。
気になるのは、東芝さん時代のアンコールプレスだ。悪いとは言いません。
小生もンコールプレスで手に入れたアルバムもあります。
ユニバーサルさんは、はたして同じ手で来るのでしょうか?DSCF3270.JPG


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

渚・モデラート 高中正義 [高中正義]

 小生のこれまでの人生中で、これは凄いと感動する名演がいくつかあるが、
その一つがコレ。30年以上前にNHKの”YOU”という番組からオンエアされた。
何が凄いかと言うと、約6分10秒の時に、SG2000の2弦が切れてしまうのだ。
ただ、それを感じさせず、演奏は盛り上がって行く。
逆に弦が切れたのが、高中氏の闘志に火を付けたかのようだ。




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。